ボールスクリュー 【使用上の注意】
NSB ボール スクリュー は、高精度な機械部品です。 取扱いが不適当ですと、せっかくの 高精度も無意味なものになってしまいます。ご使用においては、下記の点についてご注意 下さい。 |
・ スリーブ をハウジングへ取付ける際、 スリーブ取付け面との平行度、ならび、直角度、
また、軸との連結部での心ズレの不 具合によるモーメント荷重の作用は、異音、振動 、ならび、 作動性の悪化による極端な寿命低下につながります。 取付けにおいては、 充分ご注意下さい。 ・ ヘリカルボールスクリュー ( HS型) の両側に設けててあるエンドキャップの外周面なら び側面へ ハウジングや部品を取付けることはおやめ下さい。 |
・ ボールスクリューのスリーブは、僅かな傾きでも軽快に回転移動いたします。取扱いに は充分ご注意下さい。なお、組立時あやまって軸からスリーブが外れた場合、 循環ボ ールが脱落し使用不能になってしまいます。 安全のためテープ等でスリーブが外れる のを防止して下さい。 冶具の使用方法を参照 また、ボールが脱落した場合の再組立ては、NSB へ依頼して下さい。 |
・ 作動調整をしておりますので、スリーブ ( ユニットも含む ) の構成部品の分解は、絶対 におこなわないで下さい。 |
・ 組立て時、異物の侵入には充分ご注意下さい。軸を追加工した場合など、洗浄不足に よリスリープ内に異物が侵入しますと、動き精度だけでなく 寿命の低下 にもつながりま す。 また、スリーブの挿入を容易にするためにも、軸の追加工後の面取り、ならぴ、ね じ溝のエッジ ( バリ ) 部を除去してからご使用下さい。 |
・ スリーブに追加工することは、精度の低下、強度不足、また、異物の混入など、ボ一ル 循環機能に悪影響をおよぼしますのでおやめ下さい。なお、どうしても必要な場合には NSBへ相談して下さい。 |
・ NSBでは、特別なご指示がない場合、通常 リチウム石けん基万能グリース ( アルバニ ア No.2相当 ) を塗布致した状態で出荷しております。 これらの潤滑剤は、防錆も兼て おりますで、装置などへの取付け終了後、再度塗布するようにして下さい。また 、再給 油をする場合には、付着している古い潤滑剤は良く拭き取った後、 新しい潤滑剤を給 油してご使用下さい。( 潤滑を参照して下さい。 ) |